和心紡ブログ

アタリマエ

おさる


近所を散歩しておりましたら、可愛らしい“おさる”が。


この持ち主の方は、何気な~く飾ったのでしょうが、

この“おさる”に心を奪われシャッターを切りました。



調理現場では、何気ない当り前のことを当り前にやれなければ、

お客様の支持を得られないでしょう。

逆に、できればお客様の心を奪える可能性は高いですよね。
-  |  -  |  -

修行

托鉢


久しぶりに見かけました。

日本の仏教における托鉢(たくはつ)の様子です。


托鉢は仏教やジャイナ教を含む古代インド宗教の出家者の修行形態の1つで、

信者の家々を巡り、生活に必要な最低限の食糧などを乞い、

信者に功徳を積ませる修行だそうです。


“修行”といっても、料理の修業とは随分と違うものですね。
-  |  -  |  -

梅まつり

梅花

関東でも梅の花が咲き始めました。

関東三大天神のひとつで、学問の神様として有名な「谷保天満宮」には約350本の梅林があり、見事な花を咲かせます。
梅まつりの期間中には敷地内で甘酒やおでんがふるまわれるそうです。
-  |  -  |  -
Pagetopへ