溜まり場?
2019年07月04日 (木)
今日の仕事が 一段落したので 帰宅途中に 知人の会社の事務所に寄りまし
た。
知人の会社事務所には 今日も差し入れが沢山あったので 私も 差し入れの一
つパンを貰い パンをかじりながら 雑談 息抜きです。
この事務所には いつ行っても 差し入れの食べものが有り いろいろな人が出
入りしているという不思議な事務所ですが 私に 仕事も 紹介をしてくれます!!
- | - | -
会社訪問
2019年07月04日 (木)
今日は 知人から紹介をされた 会社に 訪問をしました。
訪問をした会社が入っていたビルは 全てのフロアーに いろいろな会社が入っ
ていて 会社の事務所を置くには 場所として 良い場所かと思いました。これか
ら 東京の中心になるのではと 言われている 品川駅にも近いです。
- | - | -
魚藍寺
2019年07月04日 (木)
駅から 打ち合わせをする 会社へ向かう途中 「魚藍寺」が有りました。
お寺の目の前の道や 坂にも 寺の名前が使用されていたので 嘸かし有名なお
寺かと思い 一応 写真を撮りました!!
近くには 多数のお寺も有りました。
- | - | -
茅の輪(ちのわ)
2019年07月04日 (木)
皆さん 神社で 画像のような輪を 見かけたことは有りませんか?
6月の半ばを過ぎると、神社の境内に草で作られた大きな輪が設えられるのを目に
します。これは、チガヤという草で編んだ「茅の輪(ちのわ)」と呼ばれるもの。
元は宮中祭祀であった「大祓(おおはらえ)」という儀式で、心身の穢れ、禍の原
因となる諸々の罪や過ちを祓い清めることを目的とする伝統行事です。
大祓はイザナギノミコトの禊祓(みそぎはらい)を起源とし、6月に行われる「夏
越の祓(なごしのはらえ)」と、半年後の12月に行われる「年越の祓(としこしの
はらえ)」の2つがあります。全国の各神社で年中行事の一つとして執り行われ、多
くの神社の恒例の式事となっています。
夏越の祓は太陰暦の6月の晦日に行われていましたが、太陽暦が使われている現
代でも 6月30日頃に行われているそうです。
- | - | -
打ち合わせ
2019年07月03日 (水)
東京駅周辺の喫茶店では 先日 ご提案した案についての 打ち合わせです。
私の方から 御提案書の内容について 説明をした後 ご相談者からの 質問に
対して 私の考えを しっかりと お伝えをしました。
改革は 動いていると いろいろな事が起こり 最初にご提案をした案通りに
行かない場合も有ります。その際は ご相談者の了解を取り付け 修正をして 改
革が成功するようにします!!
- | - | -