和心紡ブログ

ホテルで

P1010173.jpgP1010174.jpgP1010175.jpg

 ホテルの部屋で 打ち合わせ

 ご契約様が予約をしてくれた ホテルの部屋で 調理長達と打ち合わせを

しました。

 打ち合わせが終わると 時間は24時を回っていました。

 打ち合わせの内容は 来月訪問内容 今年一年の作業内容確認 プラン料

理 その他です。

 今年も 新たな挑戦をする事が決まりました。
-  |  -  |  -

市場飯

P1010215.jpgP1010216.jpgP1010217.jpgP1010219.jpg

 市場の視察を終えた後 市場食堂へ行き 参加者のみなさんと 市場飯を

いただきました。

 私は なかおち丼と焼き鮭 サラダ 味噌汁を頂きました。

 ¥800で食べられて お得と思いました。

 市場飯は どこへ行っても 美味しいですね!!
-  |  -  |  -

市場

P1010212.jpgP1010213.jpgP1010214.jpg

 朝の4時に起床をして 調理長と市場視察に行って来ました。

 前日がしけだったせいか 魚は少なかったです。真鱈 烏賊 𩸽 トゲ

クリカニ雄 蛸 油かに 鰊 鰤 カワハギ 平目 じんどう烏賊 その

他が並んで 競りにかけられていました。

 取引先の仲買人のかたに 一通り案内をしていただき 私も勉強になり

刺激を受けました。

 料理の新しい発想も出てきました。
-  |  -  |  -

酸ヶ湯

P1010145.jpgP1010148.jpgP1010149.jpgP1010146.jpgP1010147.jpg

 今の時期雪が降ると 東京では毎日のようにテレビで見る 酸ヶ湯さんを

訪問してきました。
 
 こちらは硫黄温泉みたいで 硫黄の香りがしました。

 今年は暖冬?なのか 思ったより雪が少なかったです。

 流石は酸ヶ湯さん お客様は沢山いて 外国の方もちらほら見かけました。
-  |  -  |  -

烏城焼

P1010148.jpgP1010149.jpgP1010159.jpgP1010160.jpgP1010161.jpg

 青森県黒石市?にある日本一長い登り窯が有る 烏城焼の窯元さんを

訪問してきました。

 こちらの窯元さんは ご契約様の先代と凄く仲が良い方で 今回の訪

問時に先代との話を沢山伺う事が出来ました。

 こちらの窯元の特徴は 赤松の薪で火入れをする事と 自然柚なので

形はある程度お願いは出来ますが 模様等については 釜任せになりま

す。

 窯元さんから 火入れの苦労や 色出しの苦労話も沢山聞けて 聞け

ば聞くほど烏城焼さんの作品が良く思えてきました。また 新作を見さ

せていただき 盛り付けのアイデアなどが沸いてきました。
-  |  -  |  -

弘前びいどろ

P1010128.jpgP1010140.jpgP1010142.jpgP1010143.jpg

 津軽びいどろとは、青森県青森市で生産されている伝統的なガラス細工

です。元は漁業で使用する浮球(うきだま)の生産から始まったこのガラ

ス細工は、時代の流れの中で伝統的工芸品として生まれ変わり、現在に至

っています。色鮮やかで美しいグラスや花瓶などは所有する喜びを与えて

くれる魅力を持ち、今や日本を代表するクラフトガラスの一つとして高い

人気を得ています。

 ご契約様の調理長と オリジナル制作の為に 訪問をして来ました。

 いろいろと良い打ち合わせをする事が出来ました。
-  |  -  |  -

津軽ビードロ

P1010128.jpgP1010140.jpgP1010142.jpgP1010143.jpg
-  |  -  |  -

情報提供

P1010107.jpgP1010108.jpg

 私は 仕事で地方へ行く機会が有り その伺った先で様々な面白い情報が

入って来る事が有ります。

 先日も ご契約様の所へ訪問をした際に ご契約様から 食材の高騰、光

熱費の高騰、人件費の高騰の三重苦で困っていると言う話が有りました。そ

の話を聞いた私は ご契約様の為に少しでも力になればと思い 私が持って

いて協力ができそうな情報をお伝えをしました。ご契約様は 私の情報話を

聞き 是非 紹介をして欲しいと言われ また その情報を困っている仲間

に話をしても良いか?と言われたので 私としては ご契約様はご紹介をす

るが その先については ご契約様の責任でおこなって欲しいと伝えました。

 私が得てくる情報で ご契約様が助かるなら 私としても嬉しい事です。

 今後も 確実な情報でご契約様の力になりたいと思います!!
-  |  -  |  -

刺身の盛り付け

P1010126.jpgP1010127.jpg

 北関東の御契約先で お花見弁当の試作をした後 都内に入り 刺身の

盛り付けをアドバイスしました。

 伊豆で修業をしたので 刺身の盛り付けはいくつも盛り付けパターンは

有りますので 1点盛り3点盛り盛り込みといくつも盛り付けを実践しまし

た。

 一通り盛り付けのアドバイスして 帰ろうとすると 御相談者の方から

盛り付けで残った鰤をもらい お花見弁当と一緒に食べました。鰤は 脂

が乗っていて美味しかったです!!
-  |  -  |  -

お花見弁当

P1010119.jpgP1010120.jpg

 今日はご契約様を訪問して 3月に発売予定の「お花見弁当」の試作作り

を して来ました。

 社長 女将 跡取りの3名と私の合計4名で 数パターンのお花見弁当の

試作と試食 チラシ用の撮影をしました。

 4名で 和気藹々と試作作りをしたので 跡取りも楽しいそうでした。

やはり春料理なので 皆さんわくわくするのですかね~。春が来るのをは 

皆 待っています。

 弁当を一つ頂いてきて 私は自宅で試食です。

 少し気になった点が有ったので 現場にメールで改善点を伝えました。
-  |  -  |  -
Pagetopへ